国公立大学進学に強い通信制高校まとめ

「通信制高校からも、国公立大学に進学できるの?」
「受験勉強のサポートはあるの?」

そうした疑問を抱く方も多いかもしれません。

実は近年、国公立大学への進学実績を伸ばしている通信制高校やサポート校が増えていることをご存知でしょうか?学校によっては、難関国立大学や、地方の人気国公立大学への合格者を輩出する学校もあります。

ここでは、大学受験に特化したサポートが受けられる通信制高校・サポート校をご紹介します。

通信制高校から国公立大学進学が可能な理由

通信制高校は「自由度が高い」だけでなく、自分のペースでじっくりと学習時間を確保できるという大きなメリットがあります。

なかでも、国公立大学合格をサポートする学校では、通信制ならではの柔軟な時間活用と、質の高い受験指導を両立できる体制が整えられています。

例えば、以下のようなサポートがあります。

  • 難関大学進学を見据えた特別進学コースの設置
  • 受験指導経験が豊富な講師陣による個別学習管理
  • 映像授業・添削指導・定期面談などを組み合わせたハイブリッド型の学習サポート
  • 予備校・学習塾との提携や併用型の支援体制

また、全日制高校と同様に、一般入試・総合型選抜(旧AO)・学校推薦型選抜など、さまざまな入試方式で国公立大学を目指すことが可能です。

国公立大学進学を目指す際の学校選びのポイント例

国公立進学に向けて通信制高校を選ぶ際は、以下のような点を確認しましょう。

  • 難関大学向けの進学コース/進学指導専門スタッフがいるか
  • 大学入試対策(共通テスト・記述・小論文)に対応しているか
  • 授業はオンライン・対面・個別指導など柔軟に受けられるか
  • 塾や予備校との併用サポートが整っているか
  • 卒業生の進学実績(どの国公立に合格しているか)

など、各校の進学コースの内容や合格実績、在校生の学習環境などを比較しましょう!
自分の目標に合ったサポート体制のある学校を選ぶことで、効率よく学習し、夢を実現できます。本気で取り組めば国公立大学進学は十分に可能です!

まずは進路の第一歩として、気になる学校の情報収集から始めてみてください。(資料請求は全て無料です)

国公立大学進学を目指せる通信制高校まとめ 8校をピックアップ

エリアを選択

全国8校あります

資料請求はすべて無料です!

気になる学校にチェックして資料請求しよう

国公立・難関私大への指定校推薦も充実!

クラーク国際は、全国320以上の大学から1,400枠以上の指定校推薦枠を獲得しています。国内、海外にも系列大学を持つ、進学に強い高校です。
多くの先輩達が東京大学や京都大学をはじめとする国公立大学や難関私立大学などの志望大学に合格しています。
生徒の進路実現に向けて様々な授業や指導を計画的に取り入れ、生徒一人ひとりの夢を実現へと導きます。
第一志望の大学に合格するという進路の実現においても、特化型教育や進路面談の他、適切な進路計画と学習方法を学習指導に取り入れ、社会で必要な資質や能力を育成するキャリア教育を行っており、その積み重ねが、国公立大学や難関私大の多数合格という結果に繋がっています。

▼続きを表示する

この学校にチェック

通信制で国公立を目指す、大学進学に強い通信制高校

通信制でも、国公立大学を目指せます。本気で進学したいあなたへ、そのための環境がここにあります。
私たちは、大学進学を前提とした大学進学特化型の通信制高校提携校です。生徒全員が大学進学を目指し、国公立や難関私立への合格実績を積み重ねています。

学習サポートは、すべて1対1の個別指導。教員免許を持つ教員に加え、毎日常駐するコーチが、時間無制限で、生徒の「わかるまで」に寄り添います。「勉強にブランクがある」「基礎からやり直したい」――そんな不安も心配ありません。中学内容からの振り返りも可能なため、どの段階からでも学び直すことができます。

さらに、大学受験に特化した豊富な指導経験を持つスタッフが、生徒一人ひとりの志望校と現在の学力を分析し、専用の個別カリキュラムを作成。大手予備校の実力講師による映像授業「ベリタスアカデミー」も活用し、教室・家庭・オンラインを組み合わせて、合格までをトータルでサポートします。

「できるかどうか」ではなく、「どうすればできるか」を一緒に考える学校です。通信制でも、本気の学びはここから始まります。あなたの「合格したい」を、私たちは全力で支えます。

▼続きを表示する

この学校にチェック

ID学園高等学校×河合塾マナビス

・大手予備校「河合塾マナビス」と提携したコース「大学受験特化コース」を設けており、通信制高校の時間が自由な環境を活用し、とことん受験勉強に取り組むことが出来るので希望の国公立大学や難関私立大学への進学も目指すことができます。
・河合塾講師による映像授業1000講座の中から最適な授業を自分のキャンパスで好きな時間に受講できます。
・ID学園の教員がアドバイザーとなり一人ひとりの生徒に寄り添います。授業の内容の理解がより進むようになり、進路相談につなげていきます。学ぶことへのモチベーションを向上させ、学習効果を大きく引き揚げます。
・現在の学力と志望校から逆算し、自分に合う効率的かつ最適な講座プランをアドバイザーが提案します。学習計画の見直し、修正も一緒に行うので、普段の学校生活も楽しみながら、受験対策を進めることができます。

▼続きを表示する

この学校にチェック

オンライン進学コースで中学復習から大学受験対策まで

オンライン進学コースは、自宅で予備校並みの質の高い授業を受けられるコースです。中学内容の復習レベルから大学受験対策まで、一人ひとりの学力や志望校に合わせてカリキュラムを組み学習できます。
これまで数々の難関大合格へ導いてきた受験のプロチームによる指導で、着実に学力UPを目指せます。予備校並みのネットライブ授業とカリキュラムに合わせた課題へのきめ細やかな添削指導が魅力です。

▼続きを表示する

この学校にチェック

幅広い受験スタイルに対応した指導を行っています!

高校卒業だけでなく、進路決定を重視。長年の受験指導のノウハウを活かし、大学・短大・医療系専門学校の志望校合格に向けて、受験校・学部の選定から合格までをトータルにサポートします。私立文系・理系から国公立文系・理系、医歯薬系まで、幅広い受験スタイルに対応した指導を行っています。

■わかるところから着実に。学力に応じたレベル別授業
レベル別・少人数クラス形式の授業により、基礎のキソから着実にレベルアップできます。授業終了後も個別補習で学習のとりこぼしをなくします。

■全員合格が基本!独自の合格支援制度
「レベル別授業」「個別指導」「特別講習会」「進路指導・個別面談」を繰り返し行うことで、総合力をアップ。中央高等学院ならではの手厚い指導により、全員を志望校合格へと導きます。

■入試スタイルに合わせた合格バックアップ体制
志望大学に合わせ、多彩な講座や講習会を開設。模擬面接指導や小論文特別講座、推薦に有利な資格取得など、入試スタイルに合わせた対策も万全です。一人ひとりの入試形態に合わせ、柔軟にフォローします。

▼続きを表示する

この学校にチェック

資料請求はすべて無料です!

総合型も一般入試も 学習塾が母体だから入試に強い!

約50年にわたり能開センター、個別指導Axisなどの学習塾を運営してきたワオ・コーポレーションがつくった通信制高校であり、進学を希望して入学する生徒が多いのが特長です。総合型選抜、一般入試いずれの形式でも国公立大学への合格実績があります。

■総合型選抜に強み 探究活動や小論文対策が充実
対話を通じて哲学・科学・経済を学ぶ教養探究を必修とし、自分の考えを言葉で、文章で表現する力を授業を通じて身に付けます。総合型選抜での小論文対策にも活かせる実践的な講座や添削指導も実施しています。校内での探究活動や校外でのスタディツアーも多数あり、総合型選抜の活動実績を積む生徒も多くいます。

■個別指導塾と連携した進学指導で結果を出す
通塾しながら学びができる「個別指導Axisコース」では、それぞれの希望進路に合わせた丁寧な指導を実施しています。一般入試に向けた学力アップの指導だけでなく、総合型選抜などに活かせる小論文対策授業なども充実しています。自習室などを「第二のキャンパス」として活用することも可能で、バーチャルキャンパスと合わせて自分にぴったり合う場所で学習環境を整えることができます。

▼続きを表示する

この学校にチェック

志望校選定から大学入学直前まで、徹底サポート!

当校では、国公立大学を目指す生徒のために、特進クラスを設けています。通信制高校から国公立大学に進学する場合、早め早めの準備が必要で、漫然と授業を受けるだけでは対策が遅れます。そのため、耳当たりのいい言葉を伝えるだけではなく、時には厳しく指導もします。
希望をなるべく叶える志望校選定から、体調面・メンタル面・学力に合わせた学習計画の策定、最終的に自学自習できるような勉強法定着をあたたかくサポート。

■ここまでやる!おせっかいサポート
まずは問題が解ける喜びを共有し、学習習慣が身につくように指導。模擬試験のフィードバック・勉強計画の練り直し・分からない問題の解説など、納得するまでサポートします。合格後も、楽しく大学生活が送れるよう、入学までに必要な準備を一緒に行います!

■不登校歴や発達特性があってもお任せください!
当校が運営するサポート校・フリースクールには、さまざまな経歴のお子さんがいます。どんなタイプのお子様でも、最初から最後まで伴走します。

すでに志望校がある子も、何から勉強を始めればよいか分からない子も、まずはお話しましょう!会えることを楽しみにしています。

▼続きを表示する

この学校にチェック

大学受験指導をキャンパスで完結、追加費用不要!

駿台i高等学院は駿台グループの通信制キャンパスです。駿台予備学校がシステム・データに至るまで全面協力しています。豊富なデータをもとに一人ひとりにあわせた合格までの逆算カリキュラムを策定、担任の先生が個別に進捗度合いを常に確認しつつ、調整していきます。基礎から応用までを網羅したカリキュラムと丁寧な進路指導で志望大学合格を目指します。

■一人ひとりに合わせた指導とシステム
個別カリキュラムに従って学習を進めますが、併用して駿台予備学校の若手エース講師の映像授業も全科目整備、わからない箇所もすぐに質問できる環境が整っており、着実に力をつけていくことができるシステムです。

■少人数キャンパス・個別担任制で丁寧にフォローしています。
通常の学習指導から面接指導、そして進路指導まで個別担任制で丁寧に一人ひとりをサポートしていきます。

通信制だから大学受験をするには塾予備校に通わないと、と思っている皆さん、駿台i高等学院ではキャンパス内で受験指導を完結していますのでご安心ください。

▼続きを表示する

この学校にチェック

資料請求はすべて無料です!

この記事をシェアする

通信制高校・サポート校を探す

ピックアップ

通信制高校

「ありえない」そう思っていた通信制高校へ進学を決めた家族の理由

2022/08/31
生徒・先生の声

【詳しく知りたい!】サポート校と通信制高校の違いってなに? 中央高等学院...

2018/10/08
通信制高校

通信制高校多すぎ! どの学校に行くべきか選べないあなたへ

2018/04/24
生徒・先生の声

通信制高校を知って道が開けた 鹿島学園 先輩インタビュー

2017/07/03
生徒・先生の声

「自分でいいイメージに持っていけばいい」卒業生が語る通信制高校で学んだ...

2017/06/26
PR

第一薬科大学付属高等学校 広域通信制 渋谷キャンパスの3つのポイント

2017/12/26

人気記事

専門家に聞く

名前を変えるのは意外と簡単? 改名の手続き方法を専門家に聞いてみた

2019/03/02
専門家に聞く

頭の中を埋め尽くす「罪悪感」をどう解消する? 心理学の視点から考える、...

2020/03/17
専門家に聞く

スタンフォード・オンライン・ハイスクールってどんな場所? 星友啓校長に...

2022/03/08
専門家に聞く

セックス経験のある高校生は10%超 学校では教えてくれない「性」の本当の話

2019/11/06
通信制高校

世界は9月! なぜ日本は4月に新学期がスタートする?

2022/03/21

通信制高校・サポート校を探す

全国で人気の学校特集
LINEで簡単通信制高校診断