和歌山県から入学できる通信制高校・サポート校一覧
和歌山県から入学できる通信制高校・サポート校の一覧です。学校の特徴から通信制高校を絞り込むことも可能!
気になる学校にはまとめて資料請求(無料)をしてみましょう!
条件に当てはまる学校数:11件
資料請求はすべて無料です!
トライ式高等学院人気校!

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国47都道府県 キャンパスは全国100箇所! |
特長 | 1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。 |
コース | 通学コース
在宅コース ネットコース 高卒認定 体験入学コース |
人気の理由 | 通学でも在宅でも、学び場を選べる 1対1の丁寧なコミュニケーション |

第一学院 Mobile HighSchool(オンライン)人気校!

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能 |
特長 | いつでもどこでも。タブレットがそのままMobile HighSchoolに! |
コース | 第一学院 Mobile HighSchool |
人気の理由 | ネット学習で、自分の時間を有効活用! 毎年2,000名以上が仲間と笑顔で卒業! |

飛鳥未来高等学校 大阪キャンパス人気校!

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 大阪府、奈良県、兵庫県、京都府、和歌山県(それ以外の地域にお住まいの方は一度ご相談ください。) |
特長 | その夢も、自分らしさも、きっとうまく行く。 |
コース | ベーシックスタイル スタンダードスタイル ネットスタイル 3DAYスタイル 5DAYスタイル 選べるコース |
人気の理由 | 充実した行事で大切な友達ができる 三幸学園グループだから進路も安心! |

飛鳥未来高等学校 奈良本校人気校!

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 奈良県・大阪府・京都府・和歌山県・三重県(それ以外の地域にお住まいの方は一度ご相談ください。) |
特長 | その夢も、自分らしさも、きっとうまく行く。 |
コース | ベーシックスタイル
スタンダードスタイル 3DAYスタイル 5DAYスタイル 選べるコース |
人気の理由 | 充実した行事で大切な友達ができる 三幸学園グループだから進路も安心! |

WAM高等学院

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県を除く都道府県 |
特長 | 充実サポートとオンライン学習で確実に高校卒業を目指す |
コース | オンラインコース |

資料請求はすべて無料です!
精華学園高等学校 和歌山校

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 和歌山県 |
特長 | 卒業のためのレポート・スクーリング・テストのすべてを和歌山校で完結! |
コース | 基本コース(レギュラータイプ)
基本コース(ワンデイタイプ) 基本コース(通信学習タイプ) 進学コース 資格検定コース |

学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校人気校!

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能!全国どこでも授業が受けられる! |
特長 | 通学コース全国43キャンパス! |
コース | ネットコース
オンライン通学コース【ネットで通学】 通学コース【リアルで通学】 通学プログラミングコース【リアルで通学】 |
人気の理由 | 4つのコースから自分に合う通学スタイル が選べる!生徒数2万人超えの話題の高校 |

ルネサンス大阪高等学校

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能 |
特長 | 『出口の保証』ができるネットの高校! |
コース | 通信(自由登校)コース
週2日コース eスポーツコース アコピアK-POPコース (週3日 オンライン) |

バンタンゲームアカデミー高等部 大阪校(通学コース)

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能【15歳~17歳まで】※通学型※ |
特長 | 10代で業界デビュー!業界に一番近いゲーム、アニメ、マンガの高校 |
コース | ゲームプログラマー専攻【3年制】
キャラクターデザイナー 専攻【3年制】 プロゲーマー・動画クリエイター専攻【3年制】 アニメーター専攻 【3年制】 アニメ&ゲーム声優専攻 【3年制】 |

大阪eゲームズ高等学院

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県 |
特長 | 大阪なんばでesportsが学べる! |
コース | 通常コース(週1日~登校)
大阪eゲームズアカデミー 大阪eゲームズアカデミーリモートコース |

資料請求はすべて無料です!
鹿島朝日高等学校

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能 |
特長 | 自分に適した学習スタイルが選べる! |
コース | ①大学進学 ②スポーツ ③アニメ・マンガ・声優 ④アクターズコース ⑤音楽コース ⑥製菓コース ⑦ファッション・デザインコース ⑧ネイル・メイクコース ⑨美容・エステコース ⑩ペットコース ⑪スキルアップコース ⑫ITコース ⑬保育・福祉コース ⑭海外留学コース |


和歌山県の通信制高校状況

和歌山県の通信制高校状況(2020年度)
和歌山県には、通信制高校が6校あります。うち3校が公立、3校が私立。広域性通信制高校を含むキャンパスは、とくに和歌山市に学校が多くなっています。公立の通信制高校には1,415人、私立では174人の高校生が在籍しています(2020年度)。

和歌山県の通信制高校在籍生徒数
公立:1,415人、私立:174人

和歌山県独自の学費支援制度
高等学校等進学にあたっては、国の「高等学校等就学支援金」や「高校生等奨学給付金」が受けられるほか、和歌山県としての奨学制度があります。
和歌山県高校生等奨学給付金(公立高等学校)
生徒が高等学校等就学支援金の対象であり、保護者が和歌山県内に在住していて、生活保護受給世帯または道府県民税所得割及び市町村民税所得割の非課税世帯であることが要件となります。
- 支給額例(年額)
- 生活保護受給世帯 32,300円
- 非課税世帯110,100円(全日制・定時制)48,500円(通信制)
和歌山県高校生等奨学給付金(私立高等学校)
高等学校等就学支援金の対象となる学校に在学している生徒のうち、保護者が和歌山県内に在住していて、生活保護受給世帯または道府県民税所得割及び市町村民税所得割の非課税世帯である場合が対象となります。
- 支給額例(年額)
- 生活保護受給世帯 52,600円
- 非課税世帯129,600円(全日制・定時制)50,100円(通信制)
【その他】所在地が和歌山県の通信制高校・サポート校情報
公立の通信制高校
和歌山県立きのくに青雲高等学校 通信制課程
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上5-6-8
073-422-8402
同校は定時制と通信制の併設校です。通信制課程はAコース(高校卒業資格取得コース)とBコース(社会人聴講生)があります。スクーリングは月2〜3回程度、日曜を中心に月曜にも行っています。スクーリングでは科目の単位修得以外にも、HR・クラブ活動・生徒会活動などの特別活動があり、卒業には40時間以上の出席が必要です。運動系のクラブ活動はバスケットボール、バドミントン、卓球、テニスなど、文化系では、演劇部や和太鼓部などが活動しています。
和歌山県立南紀高等学校 通信制課程
〒646-0024 和歌山県田辺市学園1-88
0739-22-3776
同校は、定時制課程(昼間・夜間)と通信制課程の併設校です。通信制課程には、田辺学級と新宮学級の2つの校舎があります。スクーリングは週1回日曜日に登校し、教科学習や特別活動を行います。田辺学級と新宮学級が合同で行う春季学習会や就職を目指す生徒を対象にしたマナー講座など、行事活動も盛んです。クラブ活動には、卓球、バドミントン、茶道、芸術、手芸などがあります。
和歌山県立伊都中央高等学校
〒649-7203 和歌山県橋本市高野口町名古曽558
0736-42-2056
私立の通信制高校
高野山高等学校
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町大字高野山212
0736-56-2204
高野山高等学校は2015年9月より、マイ・ウェイコースという名の広域通信制課程を開設しました。毎日決まった時間に登校して授業を受ける必要はなく、学びたい時に学びたい場所で自分のペースで学習できます。カリキュラムも自由自在に組めるので、学校や勉強以外にチャレンジしたいことがある人、自分の好きなことに時間を使いたい人などには、時間を有効に活用できる環境があります。卒業資格は全日制と全く同じ高卒資格となり、進学・就職ももちろん可能です。
慶風高等学校
〒640-1363 和歌山県海草郡紀美野町田64番地
073-498-0100
慶風高等学校は平成17年に開校した通信制高校です。少人数の学校なので、先生と生徒の距離が近く、アットホームな環境が魅力。『愛情をもって根気よく』を教育モットーに、常に生徒を温かく見守りながら、指導を行っています。
通学スタイルは自分の生活リズムに合わせて選べるため、空いた時間はクラブ活動、アルバイト、趣味、習い事など好きなことに打ちこめるのが特長です。高校卒業だけでなく、卒業後の進路までしっかりサポートします。
陵雲高等学校
〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上5丁目6番8号
073-422-8402
紀の川高等学校
〒649-7122 和歌山県伊都郡かつらぎ町新田120
0736-22-0619
サポート校
YMCA学院高等学校 和歌山センター
〒640-8323 和歌山県和歌山市太田1丁目12-13
073-473-3338
本校は、通信制・単位制・総合学科です。和歌山センターは、自分らしい高校生活を送り、自信を持って次の一歩を踏み出せるよう、全力で応援する場所です。“安心できる環境と関係性”を保障し、卒業に至るまでの一人ひとりの歩みを大切にします。
和歌山高等学院
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町2丁目145番地 角野教育センタービル2F
資料請求はすべて無料です!
和歌山県の市区町村(キャンパス所在地)を選択して検索
和歌山県の中高教育状況
進学率
令和2年3月に和歌山県で中学校を卒業した8,057人のうち、7,997人、99.3%が高等学校等へ進みました。平成28年度における中学校の卒業者は9,490人であるため、最近4年間で1,433人、15.1%減少しています。また高校等への進学率は99.2%だっため大きな変化はありません。 なお、令和2年度における和歌山県の高校等の在籍者は24,240人でした。
高校数の変化
和歌山県の高校の学校数について、令和2年度に全日制・定時制の高校が47校(公立:38 私立:9)ありました。通信制高校は6校(公立:3 私立:3)が設置されています。 平成28年度の全日制・定時制の高校数は49校、通信制高校は7校だったため、この4年間で全日制・定時制で2校、通信制で1校減少しています。減少したのはいずれも公立校です。
卒業後の進路
和歌山県で全日制・定時制の高校等卒業後に大学等へ進学した者は4,368人、進学率は51.5%でした。これは全国平均より4.3ポイント低い数値ですが、平成28年度と比較すると2%増加しています。なお、卒業者に占める就職者の割合は、全国平均より4.8ポイント高い22.2%ですが、平成28年度と比較すると0.6ポイント減少しています。
不登校状況
令和元年度における富山県内の不登校生徒数は、小学生300人、中学生862人、高校生454人です。また、生徒1,000人当たりの不登校生徒数は、小学生:6.5人、中学生:35.9人、高校生:17.8人で、この数値は全国平均と比べ小中学校でやや低く、高校ではやや高くなっています。参考:文部科学省『児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査』