愛知県から入学できる通信制高校・サポート校一覧
愛知県から入学できる通信制高校・サポート校の一覧です。学校の特徴から通信制高校を絞り込むことも可能!
気になる学校にはまとめて資料請求(無料)をしてみましょう!
条件に当てはまる学校数:18件
資料請求はすべて無料です!
学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校人気校!

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能!全国どこでも授業が受けられる! |
特長 | 通学コース全国43キャンパス! |
コース | ネットコース
オンライン通学コース【ネットで通学】 通学コース【リアルで通学】 通学プログラミングコース【リアルで通学】 |
人気の理由 | 4つのコースから自分に合う通学スタイル が選べる!生徒数2万人超えの話題の高校 |

精華学園高等学校 名古屋駅前校新着

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能 |
特長 | 「想い」をカタチにする為に!なりたい自分を見つけよう |
コース | 少人数制個別対応コース
特別進学コース 声優コース |

トライ式高等学院人気校!

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国47都道府県 キャンパスは全国100箇所! |
特長 | 1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。 |
コース | 通学コース
在宅コース ネットコース 高卒認定 体験入学コース |
人気の理由 | 通学でも在宅でも、学び場を選べる 1対1の丁寧なコミュニケーション |

バンタンゲームアカデミー高等部 名古屋校(通学コース)

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 愛知県、岐阜県、三重県 |
特長 | 名古屋校がついに開校!10代で業界デビュー!業界に一番近いゲームの高校 |
コース | ゲームプログラマー専攻【3年制】
キャラクターデザイナー 専攻【3年制】 プロゲーマー・動画クリエイター専攻【3年制】 |

鹿島学園高等学校人気校!

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 岩手/宮城/福島/東京/神奈川/千葉/埼玉/茨城/群馬/栃木/長野/新潟/愛知/静岡/大阪/京都/滋賀/兵庫/奈良/広島/福岡/鹿児島 |
特長 | カシマの通信なら、進路が広がる! |
コース | ①大学進学 ②海外留学 ③保育・福祉 ④アニメ・マンガ・ゲーム ⑤ダンス・芸能・声優 ⑥音楽 ⑦ファッション・デザイン・アート ⑧ネイル・メイク・美容 ⑨eスポーツ ⑩スポーツ ⑪ペット ⑫製菓・製パン ⑬IT ⑭スキルアップ |
人気の理由 | ムリなく卒業できる学習システム! 目標に向かってすすめる14のコース |

資料請求はすべて無料です!
第一学院高等学校人気校!

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能 |
特長 | 自分を好きになる、未来が変わる! |
コース | D-スタンダード(週5日)/D-ベーシック(週2日)
D-プレミアム(週5日)/D-ベーシックα(週2日) 専門コース Mobile HighSchool(オンライン) |
人気の理由 | たくさんの経験から「成長」が実感できる学校!毎年2,000名以上が笑顔で卒業! |

飛鳥未来高等学校 名古屋キャンパス人気校!

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 愛知県・静岡県・長野県・三重県・岐阜県(それ以外の地域にお住まいの方は一度ご相談ください。) |
特長 | その夢も、自分らしさも、きっとうまく行く。 |
コース | ベーシックスタイル スタンダードスタイル ネットスタイル 3DAYスタイル 5DAYスタイル 選べるコース |
人気の理由 | 充実した行事で大切な友達ができる 三幸学園グループだから進路も安心! |

中央高等学院人気校!

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国47都道府県入学可能 |
特長 | 中央高等学院は3年間でムリなく必ず卒業できます。 |
コース | 通信制高校サポートコース
大学入試コース ライフサポートコース 介護福祉就職コース 自宅de高卒コース |
人気の理由 | 創立40年以上、進学率はトップクラス! 先生全員が専任で生徒との距離が近い |

科学技術学園高等学校

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 東京都・愛知県・大阪府 |
特長 | 学習ホームとオプションプログラムで自分流の学校生活を! |
コース | 通学型クラス(全日タイプ)
週1日・週2日クラス eラーニングコース イブニングクラス |

ルネサンス豊田高等学校

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能 |
特長 | ネットの高校!「高校卒業+自分のやりたいこと=ルネ高」 |
コース | ベーシックカリキュラム (全員必須) eスポーツコース 通学スタンダードコース アコピアK-POPコース (週3日 オンライン) Wスクールコース |

資料請求はすべて無料です!
ワオ高等学校

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、沖縄県 |
特長 | 最新のICT教育で未来の教育を創る!教養×スキル×好き=キミだけの未来 |
コース | 〔教養〕×〔スキル〕×〔好き〕=〔キミだけの未来〕 |

eスポーツ高等学院

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | eスポーツコース(通学型)は東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知県が中心。オンラインコースは全国どこでも入学が可能です。 |
特長 | eスポーツを通じて、社会で活躍できる人間を育てる学校。 |
コース | eスポーツコース
オンラインコース |

おおぞら高等学院

形態 | 通信制サポート校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国から入学可能(全国45キャンパス) |
特長 | 高卒資格がゴールじゃない。なりたい大人になるための学校。® |
コース | 「なりたい」を叶えるための多彩なコース
みらい学科™専門コース 進学コース 基礎コース |

学校法人佐藤学園 ヒューマンキャンパス高等学校

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 宮城、埼玉、東京、千葉、静岡、愛知、大阪、岡山、広島、香川、高知、熊本、福岡、鹿児島、沖縄 |
特長 | 夢と仲間が見つかる場所で、「自分らしさ」はじめよう! |
コース | 専門コース
専門チャレンジコース 通学コース 一般通信コース AI大学進学コース |

資料請求はすべて無料です!
飛鳥未来きずな高等学校 名古屋キャンパス

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 全国 |
特長 | 好きな通学スタイルを選んで卒業を目指せる!【転編入生/随時募集中】 |
コース | ベーシックスタイル
スタンダードスタイル ネットスタイル 美容師免許取得コース (ダブルスクール) 選べるコース(自由選択) |

クラーク記念国際高等学校

形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学できる都道府県 | 日本全国から入学可能 |
特長 | 生徒一人ひとりの可能性を輝かせる柔軟な教育環境、クラーク国際! |
コース | 全日型コース(週5日通学)
スマートスタディコース(オンライン+通学) 単位修得コース(通信型・月1~2日通学) |

資料請求はすべて無料です!

愛知県の通信制高校状況

愛知県の通信制高校状況(2020年度)
愛知県には、通信制高校が6校あります。うち2校が公立、4校が私立。広域性通信制高校を含むキャンパスは、とくに名古屋市中村区、名古屋市中区、豊田市に学校が多くなっています。公立の通信制高校には2226人、私立では5401人の高校生が在籍しています(2020年度)。

愛知県の通信制高校在籍生徒数
公立:2,226人、私立:5,401人

愛知県独自の学費支援制度
国の制度である高等学校等就学支援金制度のほか、愛知県が運営する制度も利用できます。
愛知県授業料軽減補助金
愛知県が運営する全日制・定時制高校を対象にした補助金です。生徒および保護者が、愛知県内に住所を有することが条件になります。課税標準額と市町村民税の調整控除額を基に、補助額が決定されます。
1年時には、最大で月額25,300円愛知県から補助金が支給され、国の就学支援金と合わせると最大で35,200円となります。
愛知県入学納付金補助金
愛知県が運営する全日制・定時制高校を対象にした制度で、高校入学時に適用されます。生徒および保護者が、愛知県内に住所を有することが条件です。課税標準額と市町村民税の調整控除額を基に、補助額が決定されます。
年収720万円未満であれば、200,000円。720万円以上840万円以下であれば100,000円が支給されるという参考値が公表されています。
【その他】所在地が愛知県の通信制高校・サポート校情報
公立の通信制高校
愛知県立旭陵高等学校
〒461-8654 愛知県名古屋市東区出来町3-6-23
052-721-5371
同校は、通信制課程の単独校です。他校に在学中の生徒が本校で特定の科目のみ学習することを許可する「併修」、単位修得や高卒資格を目的としない知識の習得や教養を目的とした社会人学習コースとして「特科生」などの制度を設けています。スクーリングは月2~3回、日曜日に出校します。レポートは年9~12通程度です。このほか、生活体験発表会などの学校行事やホームルーム活動などの特別活動に、卒業までに30時間以上の出席が必要です。
愛知県立刈谷東高等学校 通信制課程
〒448-8653 愛知県刈谷市半城土町三ツ又20
0566-21-3347
同校は、定時制(昼間・夜間)と通信制の併設校です。通信制のスクーリングは主に日曜に実施。特定の火曜・金曜・土曜に、日曜スクーリングの欠席者対象の補充面接指導を実施しています。授業以外には、HR活動や学校行事(体育祭や文化祭など)があり、キャンプ面接・スケート面接など自由参加の行事もあります。運動系の部活動は、テニス、軟式野球、サッカー、卓球同好会、文化系では書道、バンド、写真、漫画研究などが活動しています。
私立の通信制高校
クラーク記念国際高等学校 単位制キャンパス名古屋
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-12 竹生ビル2F
052-589-2282
自分で選んだ授業で、自分専用の時間割が組める「フレックス学習コース」が誕生しました。自分の選択によって、登校日数も変わります。自分のプライベートな時間と学校での高校生活時間をバランスよく送りたい人には最適なコースです。
松陰高等学校 学習センター
〒498-0014 愛知県弥富市五明町内川平465-1
0567-67-6488
松陰高等学校では、動物がたくさんいる環境の中で学び、心理面から落ち着き学習意欲を高め社会性を養う「アニマルヒーリング」を授業に取り入れ高い卒業率を誇っています。学習センターとして、生徒さんや保護者の方の負担を出来る限り減らした学習システムをご用意。動物と触れ合い、癒されることでリラックスした学校生活を送ることができ、就職や進学など自立の道を見つけられます。
松陰高等学校 名古屋駅前学習センター
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町21-2 第3太閤ビル10F
052-446-8008
松陰高校・名古屋駅前学習センターでは、不登校でお悩みの小学生、中学生の為のフリースクール、名古屋プレゼール学園を併設し子供たちを支援しております。安全で安心できるあなただけの居場所です。
北海道芸術高等学校 名古屋キャンパス
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町11-2
052-459-3555
本校は、教養力と創造力を伸ばす”芸術教育”を行う単位制の通信制高校。個性を認め、自由を大切にし、挑戦を応援しながら、その中で自立心を育む教育を行っています。普通科目+芸術科目を選択できるので、好きなこと、夢の分野を学びながら、高校卒業を目指すことができます。また、名古屋キャンパスに在籍している90%の生徒が「通学スタイル」を選択している全国でも珍しいキャンパスです。自分なりのスタイルで、未来に向かう勇気とやる気を高めていきましょう!
学研のサポート校 WILL学園高等部 名古屋キャンパス
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-40-16 名駅野村ビル4F
0120-840-557
WILL学園高等部は学研が運営している通信制サポート校です。少人数制でとてもアットホームな雰囲気なので、勉強が苦手な方、不登校だった方でも安心。
名古屋キャンパスは平成30年7月に開校した一番新しいキャンパス。これから生徒さんと一緒にキャンパスの特色を作っていきます。
松陰高等学校 春日井学習センター
〒486-0825 愛知県春日井市中央通一丁目88番地 駅前第三共同ビル3階
0568-93-6790
松陰高等学校春日井学習センターでは通学型の学習スタイルを採用。通学型にこだわる理由は、生活にリズムをつけることで社会的適応を目指すことと、継続することが自己の能力を高めることを実感してもらいたいからです。一斉授業や個別指導によるレポート学習で勉強面をしっかりサポート。教職員は全員が各教科の教員免許を所持しているので安心です。
愛知産業大学三河高等学校
〒444-0005 愛知県岡崎市岡町字原山12-10
0564-48-5211
愛知産業大学工業高等学校
〒460-0016 愛知県名古屋市中区橘2丁目6番15号
052-322-5255
菊華高等学校
〒463-0011 愛知県名古屋市守山区木幡5-8-13
052-791-8261
豊川高等学校
〒442-0029 愛知県豊川市末広通1-37
0533-86-412
サポート校
ゆいまーる学園 高等部
〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞3-4-3 富田ビル2F
052-732-0180
非行・迷惑な行為は禁止。安心して学べる環境をどこよりも約束します。家族的雰囲気での仲間作りに最適です。今の生活に疲れてしまった人、人付き合いがちょっと苦手な人、元気を取り戻すことを最優先する人、難関大学を目指し毎日受験勉強する人、みんな大丈夫。外出が不安な人の在宅コースから、毎日楽しく送るコースまで、様々なコースを用意し、個別にカリキュラムを考えます。あなたにはどの計画が最適か、まず相談してください。
NSA高等学院
〒464-0086 愛知県名古屋市千種区萱場1-6-7 NSAビル
052-711-2005
近年ではスポーツのみならずビジネスの人材育成や子育てにも応用されているコミュニケーションの実践「コーチング」を高校生用の『コーチング授業』として開発したものを授業として取り入れています。(この授業は、日本ダイバーシティ推進協会、コーチングアカデミー、味方学と共同開発したものです。)
NPC高等学院
〒498-0014 愛知県弥富市五明町内川平465-1
0120-672-758
当校では「ペットの専門資格と高卒資格の同時取得」が出来ます。週5日登校の全日制の他、週1回~登校日数も選べます。中学校を「不登校」だったとしてもあきらめないで下さい!当校ならきっとご希望のコースが見つかるはずです。 まずはお気軽にご相談下さい。 お電話0120-672-758
名古屋国際芸術高等学院
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目16-29 中統奨学館ビル5F
052-251-5530
名古屋国際芸術高等学院は、名古屋の中心『栄』にある通信制サポート校です。
毎日午前中は、高校を卒業するために必要なレポート支援学習を実施しています。一人で勉強するのが苦手だったり、友達と一緒の方が勉強がはかどるという人にぴったりの環境です。午後からは、大学進学、アニメ、音楽、美容などのコースに分かれて、自分が興味のある分野に特化した学習をすすめられます。
時間を有効活用しながら、充実した高校生活を送ることができます。
中部高等学院
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-30 サンコート丸の内2階
052-209-7622
中部高等学院は、生徒一人ひとりを大切にあたたかくサポートします。大きな集団では自分を活かしきれない生徒もここではのびのび。様々な活動に参加することで高校卒業に向けて大きく自信をつけましょう。じっくり勉強したい生徒から進学就職を目指す生徒まで幅広く対応できるのは個別指導ならでは。ファッション・美容・調理などの専門コースで将来に役立つ資格を取得できたりと、多種多様な学びを受けることができます。
代々木高校 名古屋サテライト教室
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-30 サンコート丸の内2階
052-209-7622
あいち情報専門学校
〒440-0891 愛知県豊橋市関屋町1-6
技能連携校
ニュートン高等専修学校
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目7番64号
052-588-6661
名都高等学院
〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根4-9-27
あいち造形デザイン専門学校
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池4-10-7
愛知自動車整備専門学院高等部
〒490-1435 愛知県海部郡飛島村梅之郷東ノ割145-4
安城生活福祉高等専修学校
〒446-0037 愛知県安城市相生町5-9
山本学園情報文化専門学校
〒472-0025 愛知県知立市池端1-13
家政専門学校緑ヶ丘女学院
〒489-0985 愛知県瀬戸市松原町2-8
菊武ビジネス専門学校
〒461-0012 愛知県名古屋市東区相生町60
名古屋福祉・服飾専門学校
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-3-25
名古屋工学院専門学校
〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮4-7-21
トヨタ工業学園
〒470-0344 愛知県豊田市保見町井ノ向57-28
桐華家政専門学校
〒475-0859 愛知県半田市天王町1-30
東海工業専門学校熱田校
〒456-0033 愛知県名古屋市熱田区花表町19-14
デンソー工業技術短期大学校工業高校課程
〒446-8507 愛知県安城市高棚町新道1
専修学校さつき調理・福祉学院
〒453-0013 愛知県名古屋市中村区亀島1-11-6
精和学園文化・ファッション専門学校
〒451-0025 愛知県名古屋市西区上名古屋3-16-12
サンデザイン専門学校
〒456-0012 愛知県名古屋市熱田区沢上1-1-14
資料請求はすべて無料です!
愛知県の中高教育状況
進学率
愛知県の令和2年3月における中学校卒業生は69,675人、このうち高等学校等へ進学したのは68,680人で、98.6%でした。平成27年度3月に中学校を卒業したのはは 73,625人なので、3,950人減少しています。高等学校等への進学率は0.5ポイント減少しました。 なお、令和2年度に高等学校に在籍していたのは190,309人でした。
高校数の変化
令和2年度の統計では、高等学校の学校数は全日制・定時制を合わせて222校(国立:2 公立:165校 私立:55校)でした。通信制高校は6校(公立:2校 私立:4)設置されています。平成27年度には全日制・定時制は220校だったため2校増加(公立)、通信制高校の数に変化はありませんでした。
卒業後の進路
愛知県で令和2年度に全日制・定時制の高校を卒業した生徒のうち、大学等への進学率は59%(男:57.4% 女:60.7%)でした。これは全国平均より4ポイント高くなっており、平成27年度から0.2ポイント上昇しています。なお、就職率は全国平均より2ポイント高い19.4%(男:23.1% 女:15.6%)となっており、平成27年度と比較すると0.7ポイント上昇しています。
不登校状況
令和元年度における愛知県内の不登校生徒数は、小学生3,710人、中学生8,441人、高等学校2,238でした。また、生徒1000人当たりの不登校生徒数は、小学校で9.0人、中学校40.8人、高等学校11.6人でした。これは、小学生と中学生で全国平均より高く、高校生は全国平均より低くなっています。参考:文部科学省『児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査』