通信制高校ナビTOP > 通信制高校掲示板 > 3年生の夏休み前にやめた方っていますか?

3年生の夏休み前にやめた方っていますか?

高校三年生にもなって通信制に変えたいと悩んでいるのですが、この時期に変えた方、いますか?
ここがよかった!ここがあんまり良くなかった。などの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

 (2019-06-27 05:47:16)


変える理由は?
3年の途中から通信(全日制だけど)の人は周りにはいなかった
個人的には高3なら高認とって大学受験したりするのを勧めるよ
答えになってなくてごめんね

ハト (2019-07-06 13:20:12)


退学せずに通信制に転校するということかな?
3年の1学期までを無駄にしない為に…どうしてもなのかな…?
通信制なら74単位取得で卒業出来ます。今まで普通に全日制高校2年まで履修し、現在3年であれば…多分60単位近く取得済みの可能性がありますね。学費の安い公立の通信制なら、今なら後期の受験に間に合うと思います。(どうしても通信制へというなら、今の時期なら私は公立をすすめますが…近くにないですか?)私立の通信制なら、一般的にはいつでも入学出来ますが、遅く転校すれば取得可能な単位数が減ります。学費も高いです。高卒認定試験では高校卒業程度の学力資格を得て大学受験は出来ますが、高校卒業資格は得られません。通信制は、単位取得と3年間の学生生活で卒業資格が取得出来ます。(退学せずに転校する事で、3年間を確保するのが大切)将来を見据えて何が一番大切か考える必要性がありますね。私は2年秋に転校しましたから、3年は詳しくわかりませんが、参考になればいいです。退学しないで、先に転校先を決めるといいですよ。

ジェイ (2019-07-06 20:14:31)

LINEで簡単通信制高校診断

■ コメントする

ハンドルネーム
コメント


※掲示板ご利用上の注意※

本掲示板は、通信制高校選びや学校生活への悩みを、皆で相談し合って欲しいという目的で設置しております。
本サイト、通信制高校について知りたい方は、まずは以下リンクをご覧ください。
> サイトについてよくある質問はこちら
> 通信制高校のしくみ Q&Aはこちら

※投稿文の削除について
宣伝や特定の学校・人物に対する誹謗中傷は発見次第すぐに削除させて頂きます。
その他、運営が不適切と判断した書き込みにつきましても削除の対象となる場合がございますのでご注意ください。

エリア
特徴
学びたいこと
検索対象

通信制高校・サポート校を探す

掲載学校数:642

学校名で検索
LINEで簡単通信制高校診断