通信制高校ナビTOP > 長野県 > ID学園高等学校
ID学園高等学校

全日制高校運営130年の歴史を背景にした最先端の通信制高校
130年にわたり全日制高校を運営してきた学校法人郁文館夢学園が、そのノウハウと独自の学習プログラムを新しい通信制高校に展開します。定評ある語学教育や社会経験プログラムはそのままに、最先端のICTツールを駆使し、少人数制の手厚いサポートで中学の学び直しから難関大学受験まで可能にします。
ID学園高等学校の特徴
通信制高校から全日制高校へ転籍が可能
通信制高校「ID学園高等学校」と全日制高校「郁文館高等学校」は、同じ学校法人郁文館夢学園が運営しているため、完全通信型(通信制)⇔ 週1~5日登校の通学型(通信制)⇔ 郁文館高等学校(全日制)へのコース変更・転籍をすることができます(1年次)。 通学型キャンパスは、水道橋、池袋、大宮、立川、秋葉原(2023年4月開校予定)
進路決定率100%を目指す!
大学進学、専門学校、海外大学進学、実社会で活躍。 個々の生徒の個性を伸ばし、未来の夢を見つけ、実現するキャリアデザインを一緒になって考えます。夢や希望を確認し、時代にあった個性を伸ばす最善の方法を提案し、あなたにとって「実」のある進路指導をしていきます。
社会探究プログラムと海外留学システム
全日制の豊富なノウハウを活かした「社会探求プログラム」や、最大1年間の「海外留学システム」のメソッドを導入し、学びます。海外の高校にいながら日本の高校卒業資格を得る「ダブルディグリー制度」、オンラインでアメリカの高校卒業資格を得てアメリカの主要大学の指定校推薦を受けることができる「デュアルディプロマプログラム」もあります。



学習スタイル
- 合宿タイプのスクーリング
- 毎日登校可能
- 週1回〜週3登校
- スクーリングが少ない
- ネットコースあり
- 個別指導
学校のシステム
- すぐに転入・編入可
- 指定校推薦
- 制服
- 行事・イベント
- クラブ活動
サポート体制
- メンタルサポート
- 不登校サポート
- 発達障害サポート
- 資格取得サポート
- 就職サポート
ID学園高等学校のコース
通信型 オンライン学習コース | slack、Zoom、NewsPicksなどのICTツールで、場所や時間など関係なく、自分のペースで自由に学べます。中学総整理から大学受験対策そして一般教養まで豊富に学べます。 毎日、先生と生徒とのコミュニケーションも難なく行えます。 また、大学受験対策授業はもちろん、毎月の進路指導ガイダンスなどを活用して大学進学を目指せます。 |
---|---|
通学型 週1日/3日コース(水道橋・池袋・大宮・立川・秋葉原) | 登校は週1日または3日。自分の時間を大切にしたい人のためのコース。 芸能活動やスポーツ、将来の夢に向けての準備など、やりたいことと高校生活を両立させたい人にもおすすめです。 学習方法に工夫をこらしているので、「勉強が苦手」という生徒でも安心です。週1日から徐々に登校日数を増やしていくことも可能です。 |
通学型 総合進学コース(水道橋・池袋・大宮・立川・秋葉原) | 月曜日から金曜日まで通うことで、たくさんの仲間と出会い、多様な学びや経験を重ねて、高校生活を思い切り楽しむことができます。毎日登校できるか不安な人は、少しずつ登校日数をふやしていくことも可能。 授業は楽しく分かりやすく、自然とやる気がでてくるように教師陣が考えた内容になっています。 |
通学型 グローバルコース(水道橋のみ) | 二年次になるとカナダもしくはニュージーランドに最大1年間留学します。 留学を成功させるために、独自のカリキュラム、四技能をバランスよく育む英語教育と学習到達度に応じた個別指導を行います。留学を通して、グローバルな視点を持ち、将来世界で活躍できる人材になること目指します。 |
通学型 起業・ビジネスコース(水道橋のみ) | 起業したい方やビジネスを学びたい方のコース。社会問題解決や社会貢献を目指し、場所を選ばず体験しながら学びを深める国内留学や、自治体や企業と協力したインターンシップで諸問題の解決に向き合います。 進路についてのカウンセリングや、基礎学力指導も行い、徹底フォローしています。 |
ID学園高等学校のスクーリング
曜日・日数 | 年に1~2回合計6日間程度、宿泊型または通学型で行う集中スクーリング 通学型コース生徒はキャンパススクーリング参加することにより集中スクーリングの日数を軽減 |
---|---|
場所 | 長野本校、各キャンパス(予定)、法人本部校(郁文館高校・郁文館グローバル高校)、大阪清風高校(協力校) |
その他スクーリング情報 | 夏期に実施する宿泊型の長野本校スクーリングは豊かな自然の中、宿泊型で実施します。もちろん通学型スクーリングへの参加を選択することもできます。 |
ID学園高等学校の学校生活
服装・規定 | 通学型コースも私服OKです。標準服(購入任意)は、シックなチャコールの3つボタンのジャケットに、スクールカラーの赤のネクタイとリボンでコーディネート。お洒落でとても人気があります。 |
---|---|
クラブ活動 | 生徒の希望を反映した部活動を立ち上げる予定です |
イベント学校行事 | スポーツ大会、進路フェア、博物館見学、芸術鑑賞など、特別活動や行事が盛りだくさんです |
ID学園高等学校からのお知らせ
キャンパスでは定期的に学校説明会を開催しています。
Youtube動画を視聴するスタイルの「オンデマンド説明会」やビデオ会議システム「Zoom」を使用したオンライン個別相談会も実施しています。
入学に関する問い合わせ
アドミッションセンター
0120-426-966
募集要項
募集人員 | 定員1700名 |
---|---|
出願期間 | 転入学は通年、新入学・編入学は4月生にそれぞれに出願期間が設けてあります。 |
選考方法 | 書類選考および面接 |
入学できる都道府県 | 長野県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、群馬県、茨城県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、静岡県 |
学費
項目 | 金額 |
---|---|
入学金 | 50,000円 |
授業料 | 6,900円 |
教材費 | 10,000円 |
施設費 | 48,000円 |
諸経費 | - |
合計 | - |
備考 | ※通信型オンライン学習コースの学費 ※授業料は1単位あたりの金額 ※詳細についてはお問合せ下さい。 |
ID学園高等学校の所在地
ID学園高等学校 長野本校 | ||
---|---|---|
住 所 | 〒389-0501 長野県東御市新張1931 | ![]() |
電 話 | 0268-71-5295 | |
アクセス | しなの鉄道 「滋野駅」下車、車で16分 | |
URL | https://id.ikubunkan.ed.jp/ |
ID学園高等学校 秋葉原キャンパス | ||
---|---|---|
住 所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-16-8 ギークス秋葉原6F | ![]() |
電 話 | 0120-426-966 |
ID学園高等学校 大宮キャンパス | ||
---|---|---|
住 所 | 〒330-0854 埼玉県埼玉県さいたま市大宮区さいたま市大宮区桜木町2-155 大宮西口ビル | ![]() |
電 話 | 0120-426-966 | |
アクセス | 各線「池袋駅」西口徒歩1分 |
ID学園高等学校 立川キャンパス | ||
---|---|---|
住 所 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-4-3 TISビル3F | ![]() |
電 話 | 0120-426-966 | |
アクセス | JR線「大宮駅」西口・東部野田線「大宮駅」徒歩3分 |
ID学園高等学校 水道橋キャンパス | ||
---|---|---|
住 所 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-2-14 | ![]() |
電 話 | 0120-426-966 | |
アクセス | JR総武線「水道橋駅」より徒歩4分 東京メトロ東西線「九段下駅」より徒歩6分 |
ID学園高等学校 池袋キャンパス | ||
---|---|---|
住 所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-10-10 東武アネックス6F | ![]() |
電 話 | 0120-426-966 | |
アクセス | JR・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ「池袋駅」徒歩1分 |
入学できる都道府県
長野県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、群馬県、茨城県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、静岡県