総合コース(中等部課程、高等部課程、進路準備課程)
週5日通学し放題(※うち週1日は水曜日:自由登校日を含みます)
勉強を頑張って、友達をたくさん作って、とにかく学園生活を楽しみたい。
大学や専門学校進学などに向けて、プラスアルファの勉強もしたい!そんな人にオススメです。
体験活動も全て参加し放題!
総合的なカリキュラムで毎日通学するコースです。
選択コース(高等部課程、進路準備課程)
週3日通学可能(うち週1日は水曜日:自由登校日を含みます)
毎日通うのはちょっと自信がないから、自分のペースで学園生活をスタートしたい。
アルバイトなどと両立しながら高校卒業を目指したい。
自分のペースで通う頻度や時間をコントロールしたい。
そんな方にうってつけの週2〜3回通学するコースです。
特選コース(高等部課程)
選択コース通学日数+月2回(1回90分)訪問在宅授業を受講可能
通学に自信がない。でも訪問在宅指導(家庭教師)だけでなく、頑張って通学もしたい。
そんな方のために、選択コースに訪問在宅指導、通学サポートも加えたコースです。
(週2~3回の通学授業に加え、月2回先生が自宅を訪問して指導を行います)
在宅コース(高等部課程)
月4回・1コマ90分の訪問在宅授業を受講可能
教室が苦手、通学に自信がない。
自宅で完結したいけど、サポートがないと自己管理が不安。
そんな方のための、先生が自宅やカフェに訪問して指導を行うコースです。
※初等部・中等部課程向けには「学研の家庭教師 訪問支援室」サービスをご用意しています。
メタバースコース(初等部課程、中等部課程、高等部課程)
週5日メタバースログインし放題(うち週1日は水曜日:自由登校日を含みます)
「学校や集団にうまく馴染めない」「近くに学研WILL学園のキャンパスがない」
離島や一部地域、海外にお住いの方でも在籍いただけるコースです。
通学の負担を減らして、自宅から出席認定・高校卒業資格が取れるコースです。
曜日・日数
最短年間5日で完結可能!
1日の受講コマ数を減らして、年間10日ほどにしている生徒もいます。
いずれもスクーリングによる通学負担は最小限にしていますので、ご安心ください。
決められた期間のスクーリング日数のうち、上述の日数をクリアすれば終了です。
場所
合宿:三重県志摩市、茨城県日立市
通学:東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、熊本県にあるキャンパスへの通学。
その他スクーリング情報
合宿型の短期集中スクーリングと通学型スクーリングを併設。
年間で決められたスクーリング期間(春2回、夏2回、秋2回、冬3回)の中から合計時間数をクリアすればOK。
年2日は夏に合宿型、残り3日は秋と冬で通学型など自由に組むことが可能です。
全て通学型で完結することも可能。負担の少ない方式をお選びいただけます。
服装・規定
制服メーカーとコラボして生徒がデザインした基準服あり!
購入・着用はともに自由なので、学生気分を最大限謳歌したい生徒は購入しています。
通学頻度も少ないし、アルバイトに注力したいので制服や基準服は不要!という生徒は私服通学もOK!
校則は連携校のものに沿いますが、染髪や髪型、メイクなど自由です!
クラブ活動
通信制高校などが加盟する大会などに出場する部活動はありません。
キャンパスによって、バスケットボール、サッカー、e-sports(ゲーム)、ボードゲーム、軽音楽、写真、SNSなどのサークル・同好会が多数あります。
小さいながら生徒会もあり、大学・専門学校進学時などは推薦状に添付することも可能です。
イベント学校行事
※行事・イベントは一例です。詳しくはお問い合わせください。
4月…新入生歓迎会 5月…バーベキュー 6月…修学旅行(隔年) 7月…防災訓練 8月…サマースクール 9月…合宿 10月…体育大会 11月…文化祭 12月…クリスマスパーティー 1月…初詣 2月…バレンタイン退会 3月…卒業旅行、卒業式
6月頃に2026年度新入生向け募集要項が公開となります。
行事・イベント、サークル活動・同好会、スクーリング場所などキャンパスにより異なります。
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。