通信制高校ナビTOP > 福井県 > 青池学園高等学校
青池学園高等学校

【福井県内初の広域通信制】
青池学園高等学校は、福井県内では初の広域通信制高校です。 スクーリング会場は、福井県小浜市、福井県美浜市、富山県富山市の3か所から選択可能。 専門学校を母体とする通信制高校のため、進路の幅も広がります!
青池学園高等学校の特徴
自分らしい高校生活を応援します!
自分のペースで勉強したい人、高校生活に少しずつ慣れたい人、高校生活で何か夢を見つけたい人など、理想の高校生活は人それぞれでしょう。青池学園高等学校では、通学ペースが年間10日~週5日まで選べるので無理なくスタートすることができ、入学後も、卒業に必要なレポートや日々の学習について先生がサポートしてくれるので安心して通えます。在宅通信コースは、場所を選ばず自分のライフスタイルに合わせて勉強することが可能です。
やりたいことを諦めずに卒業を目指せます♪
計画的に勉強を進めれば、自由に使える時間も充実します。スポーツや芸能活動、海外留学などで定期的な通学が難しい方、趣味を極めたいなど夢に向かって頑張る時間が欲しい方にも、夢を諦めずに通えるようサポートしていきます。 人と関わるのが苦手な人や健康面で不安のある人も、自分のペースに合わせて学習や通学にトライできるので徐々に慣れていけます。途中でコース変更もできる、柔軟な環境です。
卒業後にはさまざまな選択肢があります☆
進路についても先生が個別に相談や質問に対応してくれます。 大学進学へのサポートはもちろん、グループ内に専門学校があるので、医療・福祉や調理・製菓など専門分野への進学がイメージしやすい環境です。 高校在学中に、海外での語学留学や、医療事務、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)、パソコン実務、アロマセラピーなどについての授業を別途選択することも可能です。少しずつ将来の進路について、イメージを固めていきましょう♪



青池学園高等学校のコース
在宅通信コース | 自宅学習を中心に高卒資格を取得できます。 年間約10日間程度のスクーリングが必要です。(福井県小浜市・福井県美浜町・富山県富山市) 慣れてきたら、途中で通学コースへの変更もOKです♪ |
---|---|
通学コース | 週1日からでも通学できるコースで、希望する人は毎日でも登校できます。(福井県小浜市) 毎日9時30分の始業なので、朝が苦手な人や遠方から通学する人も、無理なく学校生活をスタートできます。 目的別の講座を受講して、資格取得を目指すこともできます! |
青池学園高等学校のスクーリング
曜日・日数 | コースによって必要となるスクーリング日数は異なります。 |
---|---|
場所 | スクーリング会場は、青池調理師専門学校(福井県小浜市)、若狭医療福祉専門学校(福井県美浜市)、富山調理製菓専門学校(富山市)の3か所から選べます。 |
青池学園高等学校の学校生活
服装・規定 | 制服あり。購入は任意。私服でもOKです。 |
---|
募集要項
募集人員 | 入学定員 80名/総定員 240名 |
---|---|
出願期間 | 4月/10月 転入・編入学:随時 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
学費
項目 | 金額 |
---|---|
入学金 | 150,000円 |
授業料 | - |
教材費 | - |
施設費 | - |
諸経費 | - |
合計 | - |
備考 | 授業料10,000円/1単位、教育関連諸経費186,000円、施設運営費84,000円(通学コースのみ)、卒業諸費20,000円(卒業年度のみ)、教科書代等(就学支援金が利用可能) |
青池学園高等学校の所在地
青池学園高等学校 | ||
---|---|---|
住 所 | 〒917-0084 福井県小浜市小浜広峰108 | ![]() |
電 話 | 0770-52-3481 | |
アクセス | JR小浜駅より徒歩10分 | |
URL | http://www.aoike.ac.jp/highschool/ |
美浜キャンパス(若狭医療福祉専門学校) | ||
---|---|---|
住 所 | 〒919-1146 福井県三方郡美浜町大薮7-24-2 | ![]() |
電 話 | 0770-32-2000 | |
アクセス | 「JR気山駅」から 徒歩約10分 |
富山キャンパス(富山調理製菓専門学校) | ||
---|---|---|
住 所 | 〒930-0083 富山県富山市総曲輪4丁目4番5号 | ![]() |
電 話 | 076-491-1177 | |
アクセス | 富山駅より徒歩18分、富山地方鉄道環状線「丸の内(富山県)」駅から徒歩2分 |
入学できる都道府県
福井県、石川県、富山県、滋賀県、京都府、岐阜県