通信制高校ナビTOP  > 広島県

広島県から入学できる通信制高校・サポート校一覧

広島県から入学できる通信制高校・サポート校の一覧です。学校の特徴から通信制高校を絞り込むことも可能!
気になる学校にはまとめて資料請求(無料)をしてみましょう!

条件に当てはまる学校数:18件

エリア
特徴
学びたいこと
検索対象

資料請求はすべて無料です!

飛鳥未来高等学校 広島キャンパス人気校!

飛鳥未来高等学校 広島キャンパス
形態 通信制高校
入学できる都道府県 広島県・岡山県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・香川県(それ以外にお住まいの方は一度ご相談ください。)
特長 その夢も、自分らしさも、きっとうまく行く。
コース ベーシックスタイル
スタンダードスタイル
ネットスタイル
3DAYスタイル
5DAYスタイル
美容師免許取得コース
(ダブルスクール)
選べるコース・アカデミー
人気の理由 充実した行事で大切な友達ができる
三幸学園グループだから進路も安心!
資料請求リストに入れる

山陽女学園高等部通信制課程リアライズコース新着

山陽女学園高等部通信制課程リアライズコース
形態 通信制高校
入学できる都道府県 広島県,山口県
特長 県内初「校内型」通信制課程の女子校!
コース リアライズコース
資料請求リストに入れる

鹿島学園高等学校人気校!

鹿島学園高等学校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 岩手/宮城/福島/東京/神奈川/千葉/埼玉/茨城/群馬/栃木/長野/新潟/愛知/静岡/大阪/京都/滋賀/兵庫/奈良/広島/福岡/鹿児島
特長 カシマの通信なら、進路が広がる!
コース ①大学進学
②海外留学
③保育・福祉
④アニメ・マンガ・ゲーム
⑤ダンス・芸能・声優
⑥音楽
⑦ファッション・デザイン・アート
⑧ネイル・メイク・美容
⑨eスポーツ
⑩スポーツ
⑪ペット
⑫製菓・製パン
⑬IT
⑭スキルアップ
人気の理由 ムリなく卒業できる学習システム!
目標に向かってすすめる14のコース
資料請求リストに入れる

トライ式高等学院人気校!

トライ式高等学院
形態 通信制サポート校
入学できる都道府県 全国47都道府県 キャンパスは全国100ヶ所以上!
特長 1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。
コース 通学型
在宅型
オンライン型
高卒認定コース
トライ式中等部(中学生向けフリースクール)​
人気の理由 通学でも在宅でも、学び場を選べる
1対1の丁寧なコミュニケーション
資料請求リストに入れる

学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校人気校!

学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 全国から入学可能!全国どこでも授業が受けられる!
特長 通学コース全国69キャンパス!
コース ネットコース
通学コース【リアルで通学】
個別指導コース【リアルまたはネットで通学】
オンライン通学コース【ネットで通学】
通学プログラミングコース【リアルで通学】
人気の理由 4つのコースから自分に合う通学スタイル
が選べる!生徒数2万人超えの話題の高校
資料請求リストに入れる

資料請求はすべて無料です!

第一学院高等学校人気校!

第一学院高等学校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 全国から入学可能
特長 自分を好きになる、未来が変わる!
コース スタンダードコース
プレミアムコース
専門分野が学べるコース
Mobile HighSchool(オンライン)
人気の理由 たくさんの経験から「成長」が実感できる学校!毎年2,000名以上が笑顔で卒業!
資料請求リストに入れる

並木学院高等学校 学習サポート校

並木学院高等学校 学習サポート校
形態 通信制サポート校
入学できる都道府県 新潟県、京都府、大阪府、兵庫県、島根県、広島県、山口県、徳島県、鹿児島県
特長 「通信制高校」と「塾」の強力なバックアップ
コース KCP学習コース
資料請求リストに入れる

おおぞら高等学院

おおぞら高等学院
形態 通信制サポート校
入学できる都道府県 全国から入学可能(全国46キャンパス)
特長 なりたい大人になるための学校®。
コース 「なりたい」を叶えるための多彩なコース
みらい学科™専門コース
進学コース
基礎コース
資料請求リストに入れる

クラーク記念国際高等学校

クラーク記念国際高等学校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 日本全国から入学可能
特長 生徒一人ひとりの可能性を輝かせる柔軟な教育環境、クラーク国際!
コース 全日型コース(週5日通学)
スマートスタディコース(オンライン+通学)
単位修得コース(通信型・月1~2日通学)
資料請求リストに入れる

屋久島おおぞら高等学校

屋久島おおぞら高等学校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 全国から入学可能
特長 大自然の中で生命の大切さを学び、心と体をリフレッシュ!
コース 通学での学習スタイル
つながる学科
資料請求リストに入れる

資料請求はすべて無料です!

広島工業大学高等学校通信制課程(エンカレッジコース)

広島工業大学高等学校通信制課程(エンカレッジコース)
形態 通信制高校
入学できる都道府県 山口県、広島県在住の方が対象。※但し、山口県、広島県に転居予定がある方の入学も可能。
特長 自然に囲まれた校舎で、五感を刺激しながら学び直し
コース 4学期制(春・夏・秋・冬)※通学型
資料請求リストに入れる

WAM高等学院

WAM高等学院
形態 通信制サポート校
入学できる都道府県 東京都、神奈川県、山梨県、大阪府、京都府、鳥取県、島根県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県を除く都道府県
特長 充実サポートとオンライン学習で確実に高校卒業を目指す
コース オンラインコース
資料請求リストに入れる

興譲館高等学校 通信制課程

興譲館高等学校 通信制課程
形態 通信制高校
入学できる都道府県 全国から入学可能
特長 あなたの希望に合わせた教育プログラム
コース ベーシックコース
登校コース
資料請求リストに入れる

学校法人佐藤学園 ヒューマンキャンパス高等学校

学校法人佐藤学園 ヒューマンキャンパス高等学校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 宮城、埼玉、東京、千葉、静岡、愛知、大阪、岡山、広島、香川、高知、熊本、福岡、鹿児島、沖縄
特長 夢と仲間が見つかる場所で、「自分らしさ」はじめよう!
コース 専門コース
専門チャレンジコース
通学コース
一般通信コース
AI大学進学コース
資料請求リストに入れる

精華学園高等学校 広島校・東広島校

精華学園高等学校 広島校・東広島校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 全国から入学可能。
特長 自分のペースで学習できます。校歌を歌うのは「初音ミク」!
コース 通常コース
声優コース
資料請求リストに入れる

資料請求はすべて無料です!

並木学院高等学校

並木学院高等学校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 広島県・岡山県・鹿児島県(周辺地域から通える場合もあります) このほか、各サポート校設置のある都道府県で可能です。
特長 自分の夢を目指しながら勉強できる!
コース 総合教養コース/専門クラス(週5日登校)
総合教養コース/一般クラス(週5日登校 or 週2日登校)
フリースタイルコース(週2日登校)
通信コース(月2日登校)
その他のコース
資料請求リストに入れる

保田学園 保田高等学院

保田学園 保田高等学院
形態 通信制サポート校
入学できる都道府県 広島県
特長 完全不登校や特別な支援が必要な生徒に特化した少人数制の学校
コース ステップ1 ホームスクール対応
ステップ2 日数・時間を決めずに通えるスタイル
ステップ3 自分のペースで指導を受ける
ステップ4 少人数クラスで指導を受ける
ステップ5 最終目標
資料請求リストに入れる

ワオ高等学校

ワオ高等学校
形態 通信制高校
入学できる都道府県 全国
特長 最新のICT教育で未来の教育を創る!教養×スキル×好き=キミだけの未来
コース 〔教養〕×〔スキル〕×〔好き〕=〔キミだけの未来〕
資料請求リストに入れる

資料請求はすべて無料です!

資料請求してじっくり比較しょう!

広島県の通信制高校状況

icon

広島県の通信制高校状況(2022年度)

広島県には、通信制高校が9校あります。うち2校が公立、7校が私立。広域性通信制高校を含むキャンパスは、とくに広島市中区、福山市、広島市西区に学校が多くなっています。公立の通信制高校には1,571人、私立では1,346人の高校生が在籍しています(2022年度)。

icon

広島県の通信制高校在籍生徒数

公立:1,571人、私立:1,346人

icon

広島県独自の学費支援制度

高校への進学に際しては、国の制度である「高等学校等就学支援金」や「高校生等奨学給付金」が利用できるほか、学費負担を軽減するいくつかの制度があります。

高校生等少額給付金

教科書や教材費など、授業料以外の教育費を支援する制度です。生徒が国公立高校等(県外の学校含む)に在学しており、高等学校等就学支援金等の支給対象であること、また、生活保護受給世帯または保護者等全員の住民税所得割が非課税の世帯で、保護者は広島県に住所を有していること、これらすべてに該当する必要があります。

支給額(年額)
生活保護(生業扶助)受給世帯:32,300円
住民税が非課税の世帯:全日制・定時制114,100円(第一子)/143,700円(第二子以降)、通信制50,500円

参考:高校生等奨学給付金

高等学校等学びの変革環境充実奨学金

生徒用コンピュータ等を保護者負担で購入等する費用を支援します。広島県内の国公私立高校等に在学していること、授業等で使用する生徒用ICT端末等を保護者等の負担により購入等していること、生活保護受給世帯または保護者等全員の住民税所得割が非課税の世帯であること、すべてが条件です。

支給額は、保護者等が負担した生徒用コンピュータの購入費用および通信費を対象経費とし、対象経費を卒業までの年数で除した額を年1回振り込みます。

参考:高等学校等学びの変革環境充実奨学金

【その他】所在地が広島県の通信制高校・サポート校情報

公立の通信制高校

広島県立東高等学校

〒720-0082 広島県福山市木之庄町6-11-2

084-922-0810

同校は、県東部の県立通信制高等学校の独立校です。スクーリングは日曜・火曜・木曜(夜間)に実施。尾道学習会・三原学習会・世羅協力校でも、職場が近隣にある生徒や近隣に住んでいる生徒は参加可能です。アプリケーション「Google classroom」を使って、教材や学校からの情報をお届け。分からない箇所は直接先生に質問することができます。

広島市立広島みらい創生高校 通信制課程

〒730-0051 広島県広島市中区大手町4-4-4

082-545-1671

同校には、定時制課程と通信制課程があり、それぞれ互いの科目を学習して単位を取得する「定通併修制度」を活用できます。広島大学との連携による「ミライズプログラム(ソーシャルスキルトレーニング)」によってコミュニケーション能力の向上にも努めています。部活動では、陸上競技、バスケットボール、バドミントン、軟式野球など8つの運動部と、演劇、放送、ESS、文芸、ボランティアの5つの文化部が活動しています。

私立の通信制高校

星槎国際高等学校 広島学習センター

〒733-0034 広島県広島市西区南観音町1-1

082-503-1430

星槎国際高等学校 広島学習センターは、生徒も先生も個性豊かでアットホームな雰囲気の学校です。人との関わりを重視し、体験学習や社会体験の機会を多く用意しています。高校生活の中で時間を有効に活用したい、自分のやりたいことを見つけたい、新たに自分らしさを見つけたい、そんな人を応援しています!

東林館高等学校

〒720-0814 広島県福山市光南町1-1-35

08478-5-2041

サポート校

悠学館

〒730-0042 広島県広島市中区国泰寺町2-5-4 ダイアパレス国泰寺202

082-249-4560

広島萌星館

〒730-0052 広島県広島市中区千田町3-11-29 2F

082-241-2262

技能連携校

菊野学園ファッション教育専門学校

〒731-5116 広島県広島市佐伯区八幡1-14-3

小井手学園広島ファッションビジネス専門学校

〒732-0825 広島県広島市南区金屋町1-20

広島生活福祉専門学校

〒736-0041 広島県安芸郡海田町大正町2-28

広島舟入商業高等専修学校

〒730-0842 広島県広島市中区舟入中町8-23

資料請求はすべて無料です!

広島県の市区町村(キャンパス所在地)を選択して検索

広島県の中高教育状況

進学率

広島県で2022年3月に中学校を卒業した生徒数は25,021人で、98.96%が高等学校・高等専門学校等に進学しています。2016年3月に広島県で中学校を卒業した生徒数26,747人と比べると1,726人減少し、高校等進学率は当時の98.55%から0.41ポイント上昇しました。また、2022年度の広島県の高校等在学者数は70,206人です。

高校数の変化

2022年度の広島県の全日制・定時制高校数は126校(国公立:91 私立:35)で、通信制高校は9校(公立:2 私立:7)あります。2017年度は全日制・定時制高校は128校、通信制高校は8校だったので、全日制・定時制高校は2校減少(公立:1私立:1)、通信制高校は1校増加(公立:1校減少:私立:2校増加)しています。

卒業後の進路

2022年度の広島県の全日制・定時制高校の卒業生は、男女計22,196名です。卒業後の進路では、広島県は2022年3月の大学等への進学率が、全国平均を4.3ポイント上回り63.8%(男:62.6% 女:65.1%)で、2017の60.7%より3.1ポイント上昇しました。なお、就職率は、全国平均より2.1ポイント低い12.6%(男:16.9% 女:8.4%)で、2017年度より11.6ポイント減少しています。

不登校状況

2022年度における広島県の不登校の児童・生徒数は小学校2,759人、中学校4,678人、高校1,693人です。また、生徒1,000人当たりの不登校生徒数は、小学生:18.8人、中学生:61.4人、高校生:25.1人 となっています。これを全国平均と比較すると、小中学校でやや高く、高校で高くなっています。

参考)
文部科学省『児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査』
文部科学省『学校基本調査』

このページのトップへ